最近、さくらの公文の宿題に時間がかかっています
特に英語はプリントを5枚終わらせるのに1時間以上もかかっています
わからなくて悩んでいるのではなくて、鉛筆を落としてはゆっくり拾い、消しゴムを擦って形を整えてみたり。
見ていてイライライライラ 言ってはいけないとはわかっているけど
”早くしなさい!!!やらないなら 片付けて!!!”
こんな調子が続くとお互いによくないなぁ~と、今日は公文の先生に相談してみました
すると、先生は”算数を辞めちゃったから、集中力がなくなったのかもしれませんね
夏休みあたりから、再開させたら 英語も集中できるようになるわよ”
なにっ!!!!算数の再開????
私が悩んでいるのは 英語なんだけどねぇ 私の思いは伝わらなかったか。。。
しかし、今のままではいけないので プリントの内容は1週間の内2日分だけは簡単な物にすることに。
これで 少しでも改善されるといいなぁ
スッキリしたようなしないような気分でいちの相手をしていたら
先生同士の話が耳に入ってしまった。
”さくらちゃんのおうちは 以前もそんな感じで算数がダメになって辞めちゃったのよ~”
私の地獄耳 なんでこんな時に働いちゃうかねぇ~ まったく。。。